コラム一覧
コラム一覧
№259 2019/8/22
何が、社長をそこまで疲れさせたのか?職人社長を脱するための、唯一つの取組みとは?
テーブルに着くと、颯爽とM社長が来られました。服装はビシリと決まり、表情もキリリとしています。こ…
№258 2019/8/8
日替わり定食は、究極のクリエイティヴである。・・・だから、大手は日替わり定食をやりません。そこから解る事業の原則とは?
「御社の今の事業を例えて言えば、夫婦で営む定食屋ですね。」ネットサービス業H社長は、忙殺されるほ…
№257 2019/8/1
組織は腐る様にできています。社員20名から始まります。そして、それを助長する施策が!
28歳のA君は、大手メーカーを辞め、地方の部品メーカーS社に転職をしました。地元に戻ること、そし…
№256 2019/7/25
どういう時に、別会社を起こすのか?特殊加工業K社は、いまの事業では、年商5億が限界と感じていた。
「矢田先生、先が見えてしまっています。」特殊加工業K社は、コンサルティングのフォロー期間に移って…
№255 2019/7/17
成長企業の社長は必ずやっている!!社員、外注業者、コンサルタントを使い〇〇を得る!
スピードのある人が、必ずやっていることがあります。その一つを習慣として持つことで、多くのことをど…
№254 2019/7/11
製造部や施工部が、営業活動をガツガツやることは絶対にありません。その特性を上手に使って、成果を出すことを考えてください。
建設業N社長は、施工部の課長を連れて大手企業A社を訪問しました。N社長自ら飛び込み営業をし、部長…
№253 2019/7/4
最新技術を活かせない会社、優秀な社員を活かせない会社、そこには共通して〇〇がない
「矢田先生、優秀な人が欲しいのですが、募集をかけていいでしょうか?」システム開発業F社長の問いで…
№252 2019/6/27
社員十数名で停滞する一番の理由は、〇〇が悪いから。そのため、社員を増やすほど、儲けは少なくなります。
U社は、小型設備の設計施工、そしてメンテナンスを行っています。その地方への出張に合わせ、訪問をし…
№251 2019/6/20
事業のゴールを明確に持つこと:不動産業M社は、人口9万人の街をどのように牛耳っていったのか
M社は、年商6千万円(総粗利)総数5名の不動産業を営んでいます。当社にご相談に来たM社長の顔には…